【Live情報】
『いずみ市民生協50周年コープフェスタin大泉緑地2024』
2024年11月9日(土)
司会と演奏で出演いたしました。
『NEOピンダイ祭り』
2024年8月4日(日)
open 13:00
start 13:30
チケット¥1,500(1drink代付き)
『MARKS SYNTH GROOVE 2024』
2024年5月25日
司会を務めました。
カバー曲イベント
2024年3月10日
『みんなでライブハウスを盛り上げよう!』
2023年8月27日
『MARKS SYNTH GROOVE 2024』
2023年6月24日
司会を務めました。
『 中之島祭り アコースティックス 』
2020年 5月3日(日)
新型コロナウイルス感染拡大から皆様の健康と安全を最優先に考慮して、やむを得ず中止することとなりました。
またまたやります! 『真夜中の音じゃらしプレゼンツ』
『 神戸音じゃらしLive(仮)』Vol.~
2020年 5月4日(月)
新型コロナウイルス感染拡大から皆様の健康と安全を最優先に考慮して、やむを得ず中止することとなりました。
今年も出演させて頂く事が決まりました! とっても素敵な音楽祭です!
『 栄ミナミ音楽祭 '20』
2020年 5月10日(日)
新型コロナウイルス感染拡大から皆様の健康と安全を最優先に考慮して、やむを得ず中止することとなりました。
まるまるシンセイベント! 6年越しのVol.2です。
会場内に一体、何台のシンセがあるのか!
『 ピコピコフェスティバル Vol.2 』
2020年 3月20日(金 祝)
新型コロナウイルス感染拡大から皆様の健康と安全を最優先に考慮して、やむを得ず延期することとなりました。
『忘年会ライブ』
2019年12月28日
場所:Live Bar D.Ⅲ(大阪市淀川区西中島3-11-24 B1F)
Open:13:00
Start:14:00
『ハニートラップ3年2組 2019オールスター文化祭』
ゲスト出演
2019年10月27日(日)
場所:Live Bar D.Ⅲ(大阪市淀川区西中島3-11-24 B1F)
Open:15:30
Start:16:00
『神戸音じゃらしLIVE(仮) Vol.4』
2019年10月12日(土) 観覧無料
台風のためイベントは中止いたしました。
『電音ハッカーズ Vol.8』
2019年7月13日(土)
前売¥3,000(+1Drink) 当日¥3,500(+1Drink)
場所:Live Bar D.Ⅲ
Open:17:00
Start:17:30
出演:引田佳孝 / 山田泰正 / KAZ a.k.a.HIGE / Unyo303 / Risa
『栄ミナミ音楽祭』
2019年5月11日(土) 観覧無料
場所:サカエチカ・クリスタル広場
Risa出演時間:17:10~17:35
昨年も出場させて頂きました栄ミナミ音楽祭。
とても素敵な音楽祭で、今年も出演出来るという事でうれしいです。
ラジオ関西 真夜中の音じゃらし Presents
『神戸音じゃらしLive(仮)Vol.3』
2019年5月4日(土)祝 観覧無料 ※雨天中止
イベント時間 11:00頃 ~ 18:00頃まで
※Risaの出演時間は16時過ぎですが屋外イベントですので前後する恐れがあります。早目にお越し頂けるとうれしいです。
場所:神戸ハーバーランド モザイク横 通称 三角公園
(コーナンとモザイクの間)
『中之島まつり ~Acoustics~』
2019年5月3日(金)祝 観覧無料
Risa 出演時間 12:00~
場所:大阪市役所 南側 階段前
『盲導犬育成のための募金ライブ』
主催:忍ケ丘駅前ライブ実行委員会
協力:日本ライトハウス
2019年4月29日(月)祝 10時~16時 観覧無料
(フリーマーケット同時開催)
Risa 出演時間 15:15~15:30
場所:忍ケ丘駅前(JR学研都市線) 林内科 駐車場
大阪府四條畷市岡山東二丁目1番23号
【アクセス】JR学研都市線 忍ヶ丘駅から徒歩1分
【Liveセッティング】
○ AKAI MPC X
○ Roland Jupiter-80
○ REON DriftBox-S(Risaピンク)
○ BOSS HC-2
○ S.C.I Priphet-5
○ Moog Memory Moog+
○ Emu Emulator II
○ Roland Jupiter-80・MC-909・SP-404SX
○ REON DriftBox-S(Risaピンク)
○ BOSS HC-2
○ S.C.I Priphet-5
○ ULT SOUND DS-4
○ Roland Jupiter-80・MC-909・SP-404SX
○ REON DriftBox-S(Risaピンク)
○ BOSS HC-2
○ S.C.I Priphet-5
○ Moog Memory Moog+
○ Emu Emulator II
2018年10月以降のセッティング
左から、こおりやま音楽祭”樂”・尼ソニック・チャクラ・すみのえ南港 光のWonder Land レーザー & イルミネーションショー ライブ
○ S.C.I Priphet-5
○ Roland Jupiter-80・MC-909・SP-404SX
○ REON Drift Box-S(Risaピンク)
○ BOSS HC-2
ほぼセットが完成系に近づいてきました。 あとはシーケンサーかな・・・
キーボードスタンドはK&Mの2段赤スタンドか、新たに導入したSTAYのModel Pianoの赤スタンド。イベントによって使い分けています。
○ Roland System-700(メインコンソール)with SBX-1・Jupiter-80・MC-909・SP-404SX
○ REON DriftBox-S(Risaピンク)
○ BOSS HC-2
○ S.C.I Priphet-5
○ KORG microKORG XL
○ Roland MC-909・VT-4
○ REON Drift Box-S(Risaピンク・通常版)
○ KENTON Pro-4
○ Roland System-700 with MPU-101
○ S.C.I Prophet-5
○ MOOG Memory Moog+
○ REON Drift Box-S
○ ULT-SOUND DS-4
○ AVID ProTools
○ BOSS HC-2